SSブログ

「日本人の3割しか知らない」役に立つ生活情報・豆知識12──マジックミラーは◯◯するとわかる!など [生活]

「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーの鼻高優越館」より(2015.10.4テレビ朝日)のダイジェストです。


【日本人の3割しか知らないこと】

●消防車のサイレンは状況で変わる!

  ①消防車の火事が起こった時の消火に駆けつける時
  →鐘の音が入るサイレン!
  ②消防車が救急出動する時
  →鐘の音が入らないサイレン!
  →住民が混乱しないようにサイレンを使い分けている。
  ※消防隊員も救急隊員の資格があるので、救急車が出払った時などに救急支援を行う。



●「週休二日制」は週に2日休めない!

   求人広告などに「週休二日制」とよく書かれているが、実はこれは
  →週に2日休めるということではない!
  →「週休二日制」というのは、月に1回週休2日でも「週休二日制」という!
  →毎週2日休むことは
  →「完全週休二日制」という!!

 

●クーリング・オフは通販で買うとできない!

   クーリング・オフとは、商品を購入した際、冷静に考える期間を与えることで、
   商品の契約が解除できる制度。
  →しかし、どんな販売にも適用できるものではない!!
  →これは、電話での勧誘販売や訪問販売など、急に契約を結んでしまった場合に適用!
   (例外もあり)
  →通信販売では、考える時間があると見なされ、クーリング・オフは適用されない。
  ※ただし、返品の可否や条件が提示されていない場合は、通販でも契約解除できる。
  →商品を受け取ってから8日以内なら送料負担で返品できる場合がある。



●ヒモや袋の多くはビニールではない!

   スーパーの袋や、梱包用のヒモなどを「ビニール袋」「ビニールひも」と呼んでいるが、
  →これらはビニールではない!!
  →ポリエチレンがほとんどである!!
  ※他にも「ビニール傘」や農業用「ビニールハウス」もビニールではない!



●銀行などの金融機関に置いてある観葉植物はある目的があった

   銀行などの金融機関には、必ず観葉植物が置いてある。
   これには雰囲気作りだけではない、ある重要な役割があった!
  →それは防犯対策のためだった!
  →銀行強盗に襲われた場合に、賊の身長の目安となるため170cmの観葉植物を置くのだ。
  ※この他銀行のトイレは一般客には貸さないなどの防犯対策がある。
  ※また、コンビニでも入口に身長の目安となる線が入っている。



●マジックミラーは◯◯するとわかる!

   警察の取調室のイメージがあるが、最近ではマジックミラーが備え付けられている所もある。
   そこで普通の鏡とマジックミラーを見分ける方法は?
  →それは鏡の表面に指をつけること!
  →普通の鏡は指先と鏡面との間にすき間ができるが、
  →マジックミラーは鏡面とピタッとくっつきすき間ができない!
   これは鏡の厚さから。マジックミラーはフィルムで薄いため指がピタッとつくのだ。



●振っちゃった炭酸飲料を吹きこぼれなくする方法!

   振ってしまった炭酸飲料は、そのままキャップをとると吹きこぼれてしまう!
   ところが吹きこぼれなくする方法があるのだ!
  →それは炭酸飲料を転がすという方法!
   ボトル飲料は振るとガスが表面の凹凸に当り泡が出る。
  →こういう状態でフタを開けると、外へ出ようとする泡で吹きこぼれてしまうのだ。
  →転がすなどして泡を壊すと吹きこぼれにくくなる。



●サラダ油はなぜサラダ油というのか?

   サラダ油の名前の由来は?
  →サラダにかけられるくらい質が良くなったから!
  ※ちなみに酢大さじ2、コショウ少々、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/3をボールに入れ、
   最後にサラダ油大さじ4杯をこれに入れ、よく混ぜると→フレンチドレッシングができる。



●大さじがない場合の代用品は?

   大さじは、1杯=15cc。 15ccを量れるものは?
  →ペットボトルのキャップ2杯=ほぼ大さじ1杯!



●ペットボトルをつぶす方法

  ◎お湯でペットボトルがつぶれる!
  ①ボトルに1/3程度お湯を入れ、フタをする
  ②軽く振る
  ③お湯を入れた2分後にお湯を出し、フタをする
  →温まったボトル内の気体が冷やされ、内部の空気が収縮する
  →勝手にボトルがつぶれる!



●泡の少なくなったビールを復活させる方法!

   ビールをコップに注いだあと、しばらくすると泡がすくなくなる。
  ◎割ばしを入れるだけで、泡が復活する!
  →かき混ぜるのではなく、入れるだけで泡が復活!
  →割ばし表面の空気を含んだ凸凹がビール内の炭酸ガスと反応し泡が出るのだ!
  (日本人の2割しか知らないこと)



●電子レンジ直後でも皿が手で持てる方法!

   ラップをしてチンすると、皿が熱くて手で直接持てない。
  →しかし、こんなときでも手で直接持てる方法がある!
  ◎ラップをかける時、全部かけず、両サイドをあけておく
  →これだけで、手で取り出せるのだ!!
  ※電子レンジは水の分子などを振動させ、摩擦熱で温める。
   密封すると水蒸気で皿も加熱される。
  →すき間をつくれば熱気が抜けるから、皿の両サイドは熱くならず手で持てる!!


以上、「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーの鼻高優越館」(2015.10.4テレビ朝日)よりダイジェストで紹介しました。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。